上高地あずさ珈琲・小宮公園で野鳥観察

Pocket

今日のコース

このブログを初めて間もない頃に一度上高地あずさ珈琲八王子八日町店に行ったときの話を書いたのですが、それが確か去年の11月。

なんとそれから一度も行っていないことを思い出し、突然行きたくなってしまいました。

というわけで今日は八王子市にある都立小宮公園でお散歩してから上高地あずさ珈琲八王子八日町店に向かうことにしました。

信州りんごバタートーストセット
信州りんごバタートーストセット

八王子郵便局バス停から小宮公園へ

出発は八王子郵便局バス停。幹線道路なんですが歩道がかなり狭く、自転車がたくさん通るので結構注意して歩かないといけません。

八王子郵便局バス停
八王子郵便局バス停

ここから少し北に向かうと、ひよどり山トンネルの横に都立小宮公園の入り口があります。

都立小宮公園に通じる階段
都立小宮公園に通じる階段

都立小宮公園は加住丘陵に作られた広い自然公園で、原っぱあり遊具広場あり自然の湧き水ありのいたれりつくせりの公園です。林の中には遊歩道が迷路のように張り巡らされ、せせらぎ沿いに木道もきれいに整備されています。

小宮公園の小道
小宮公園の小道

しかも遊歩道の一本一本に「うぐいすの小道」とか「えながの小道」など野鳥の名前がついていて、いかにも野鳥が豊富そうです。

小宮公園の遊歩道にはそれぞれ名前がついている
小宮公園の遊歩道にはそれぞれ名前がついている

まず最初に向かったのは、せせらぎ沿いに伸びる「かわせみの小道」。

以前根川緑道に行ったときにカワセミを撮影したことはあるんですが、葉っぱの影に隠れて出てきてくれず、背中としっぽがちょっと写っただけでした。

なので今度こそカワセミをきちんと撮りたいと思って、いかにもカワセミが多くいそうな「かわせみの小道」を歩いてみたんですが、残念ながら一羽も発見できず。

小宮公園の木道
小宮公園の木道

うぐいすも声はたくさん聞こえるのですが姿は見つけられません。

その後あちこちウロウロして、結局写真に収まってくれたのはガビチョウツグミ、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒヨドリ、ムクドリだけでした。

小宮公園のシジュウカラ
小宮公園のシジュウカラ
小宮公園のガビチョウ
小宮公園のガビチョウ
小宮公園のヤマガラ
小宮公園のヤマガラ
小宮公園のツグミ
小宮公園のツグミ

小宮公園から上高地あずさ珈琲へ

都立小宮公園をぐるっと一巡りして野鳥観察を堪能した後は、住宅街を南に向かいます。電線の上にはツバメたちが並んでいました。

電線のツバメたち
電線のツバメたち

曙橋を通って浅川を渡れば北大通り。

暁橋から眺める浅川
暁橋から眺める浅川

さらに南に向かって国道20号線に出たところで西に曲がると、目的地の上高地あずさ珈琲八王子八日町店に到着です。

上高地あずさ珈琲八王子八日町店外観
上高地あずさ珈琲八王子八日町店外観

ここまで1時間50分、6,500歩のお散歩でした。

小宮公園からあずさ珈琲のコース
小宮公園からあずさ珈琲のコース

上高地あずさ珈琲八王子八日町店

上高地あずさ珈琲八王子八日町店の店内は明るい雰囲気。軽いタッチのジャズが流れ、照明も明るめです。

上高地あずさ珈琲八王子八日町店内装
上高地あずさ珈琲八王子八日町店内装

電源は見当たりませんが、フリーWi-Fiが使えるので早速繋いでおきます。

上高地あずさ珈琲のフリーWi-Fi

今日のモーニング

モーニングは基本的にドリンクを注文してそれに食べ物をお得なお値段で付け足す形式なので、まずは飲み物を注文。

上高地あずさ珈琲八王子八日町店メニュー
上高地あずさ珈琲八王子八日町店メニュー

今朝は私がマイルドブレンド珈琲、夫があずさスペシャルミルク珈琲にしました。

マイルドブレンド珈琲とあずさスペシャルミルク珈琲
マイルドブレンド珈琲とあずさスペシャルミルク珈琲

ミルク珈琲は長野県産の信州ミルク工房牛乳がたっぷり。自分でカップにホットミルクとコーヒーを注いで好みの分量で合わせることができます。

あずさスペシャルミルク珈琲
あずさスペシャルミルク珈琲

モーニングはあずさオリジナルアーモンドトーストセット信州りんごバタートーストセットを注文。

あずさオリジナルアーモンドトーストセットと信州りんごバタートーストセット
あずさオリジナルアーモンドトーストセットと信州りんごバタートーストセット

玉子もご飯もおかわりし放題の信州伝統野菜のお漬物と玉子かけごはんセットもすごくお得だし、あと数分待てば注文できる上高地プレートも盛りだくさんですごくすごく惹かれるのですが、あずさ珈琲オリジナルのアーモンドバターが本当に美味しくて、結局いつもどおりアーモンドトーストを注文してしまいました。

アーモンドトースト
アーモンドバターがたっぷり載ったトースト
パンにしっかり染み込んだバター
パンにしっかり染み込んだバターが口の中でジュワッと広がる
りんごバタートースト断面
りんごバターがどっさり載ったトーストの断面

ランチ

今日は店内はあまり混雑していません。久しぶりにきたので、せっかくだからゆっくりしていくことにします。

というわけでランチもいただくことにしました。今日選んだのは、私がホットフルーツティー上高地プレート、夫が信州きのこ出汁厚焼きたまごサンド・スープ付きです。

ホットフルーツティー
ホットフルーツティー
信州きのこ出汁厚焼きたまごサンド・スープ付き
信州きのこ出汁厚焼きたまごサンド・スープ付き

上高地プレートは信州ミルクグラタンを主役にキーマカレーチーズトーストやプリンまでついて980円というお値段。12時までの限定販売のため、ランチも早めに注文しました。

上高地プレート
時間限定メニューの上高地プレート

アクセスと立ち寄りスポット

上高地あずさ珈琲八王子八日町店はJR八王子駅から徒歩5分。国道20号線沿いにあって電車でも車でも行きやすい場所です。(私は車で行ったことはないですが、一本北側の路地にあるコインパーキングが提携駐車場になっていて、三時間まで無料になるようです)

関連ランキング:カフェ | 八王子駅京王八王子駅

八王子駅まですぐなので、立ち寄りスポットとしてはもちろんショッピングには事欠きません。またすぐそばにあるのが八幡八雲神社

八幡八雲神社
八幡八雲神社

賑やかな街中にひっそりと佇むこちらの神社。由来はなんと924年に遡るという、千年以上の歴史を持つ神社です。

当時は八幡神社だったようですが、その後御神体が洪水で流されてきたという八雲神社も一緒に祀られるようになって今に至るとか。その他稲荷神社や厳島神社などのお社も敷地内にあり、盛り沢山な神社になっています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA