ノースリンク・立川駅北口をぐるっと一巡り

Pocket

今日のコース

五月晴れが続くゴールデンウィーク。緊急事態宣言でどこも軒並みお休みなので、健康のために出歩くときも公共交通機関を避けて人の少ない場所を歩くことに。

今日は立川駅北口の樹木の多そうな場所ををぐるっと回って、グリーンスプリングスのノースリンク(NORTH LINK cafe&tea Tachikawa Stage Garden)で朝ごはんを食べました。

ノースリンク2階内装
ノースリンク2階内装

立川駅南口から昭和記念公園

歩き始めは立川駅南口。多摩都市モノレールの立川南駅です。

朝の立川南駅
朝の立川南駅

まずは駅前の繁華街を西へ。お昼はいつも賑やかな通りも、早朝はとても静か。

立川南駅から西に向かう道
立川南駅から西に向かう道

突き当たりまで歩くとJRの下をくぐる地下通路の入り口があります。今日はここを通って北口へ。

JR中央線、青梅線の下をくぐる地下道
JR中央線、青梅線の下をくぐる地下道

北口はさらに賑やかな通りですが、やっぱり朝は人がいません。

地下道を抜けて立川駅北口に出たところ
地下道を抜けて立川駅北口に出たところ

そのまま線路に沿ってまた西に歩くと、曙町一丁目交差点にやってきました。このまま真っ直ぐ立川昭島線(都道153号線)を歩きます。

曙町一丁目交差点
曙町一丁目交差点

立川昭島線(都道153号線)は歩道がとても広くて快適。特に昭和記念公園の無料区間と有料区間に挟まれたこの付近は緑も豊かで、野鳥の囀りもあちこちから聞こえてきます。

立川昭島線の歩道
立川昭島線の歩道

道の横には広大な昭和記念公園。コロナで繰り返し臨時休園していて、この日もお休み中。というかこの時間帯はどちらにせよ開いていないんですが。

休園中の昭和記念公園
休園中の昭和記念公園

立川昭島線と西大通り

この付近は街路樹として桜並木が続いているんですが、そんな桜の木の一つに大きめの鳥の巣を発見。

桜の木にあった鳥の巣
桜の木にあった鳥の巣

すぐそばで二羽のオナガが見張っていました。オナガの巣なんですね、きっと。

巣のそばにいたオナガ
巣のそばにいたオナガ

上にも書いたように緑が豊富なので、もちろんオナガ以外にも色々います。今日出会ったのはシジュウカラ、メジロ、エナガなどなど。

立川昭島線のシジュウカラ
立川昭島線のシジュウカラ
立川昭島線のメジロ
立川昭島線のメジロ

しばらく行くと立川市役所につきました。今日はここで東に折れて、裁判所の角から西大通りを南に戻るコースを歩きます。

立川市役所
立川市役所

立川昭島線(都道153号線)ほどではないにしても、こちらも樹木が多め。鳥も結構います。

西大通り
西大通り

今日こちらで出会ったのはカワラヒワ、ハクセキレイ、ヒヨドリ、エナガ、シジュウカラ。

西大通りのカワラヒワ
西大通りのカワラヒワ
西大通りのエナガ
西大通りのエナガ

そしてやってきたのはグリーンスプリングス。立川駅北口に去年できた、ホテルや美術館の併設されたショッピングセンターです。

朝のグリーンスプリングス一階
朝のグリーンスプリングス一階

今日モーニングを食べるつもりだったノースリンク(NORTH LINK cafe&tea Tachikawa Stage Garden)はまだ開店前。

開店前のノースリンク
開店前のノースリンク

しょうがないのでその辺りをもう少しお散歩。グリーンスプリングスはこんな「ちょっとだけできた空白の時間」を埋めるのにぴったり。2階がすごく広くて、池や樹木まであって公園のようになっています。

グリーンスプリングス2階にある池
グリーンスプリングス2階にある池

グリーンスプリングスも一周して、ノースリンクに戻ってきました。8時半、ようやく開店したノースリンクで朝ごはんです。

ノースリンク2階内装
ノースリンク2階内装

ここまで110分、8,300歩のお散歩でした。

立川南駅からノースリンクのルート
立川南駅からノースリンクのルート

NORTH LINK cafe&tea Tachikawa Stage Garden

ノースリンクは、札幌市の円山にある古民家カフェ「森彦」のこだわりコーヒーを中心に紅茶やクロワッサンでくつろぎながらゆっくり休憩できる環境を提供しています。

店内はフリーWi-Fi完備で電源も殆どの席に用意されていて、パソコンで仕事をしたり参考書を広げて勉強している人もよく見かけるお店です。

ノースリンクの電源とWi-Fi
ノースリンクの電源とWi-Fi

特徴的なのがテーブルや椅子の種類が統一されていないこと。それぞれタグが付いていて、使ってみて気に入ったら購入することもできるという、家具のショールームも兼ねているお店です。

ノースリンクのタグ付きの椅子
ノースリンクのタグ付きの椅子

大きな吹き抜けがあり、東側は二階の天井から一階の床まで全部ガラスになっているのでとても明るく開放感があります。

ノースリンクの吹き抜け
ノースリンクの吹き抜け

今日のモーニング

今日はお天気もよくコロナ対策の観点からもテイクアウトして外のベンチで食べようと思ったのですが、間違ってイートインでオーダーしてしまいました。

というわけでトレイに載っているのはクロワッサンにたまごサラダが入ったモーニングミールカフェラテ、それからノースリンク名物(?)のバスクチーズケーキです。

クロワッサンとチーズケーキのモーニング
クロワッサンとチーズケーキのモーニング

おかわりドリンク

今日はよく歩いて喉も乾いたので、カフェラテだけだとちょっと物足りないような気が。というわけで食後はドリンクをお代わり。

選んだのはTEA SODA柚子(私)とTEA SODAグレープ(夫)。大きな窓から差し込む朝日にぴったりの爽やかな喉越しです。

二種類のTea Soda
二種類のTea Soda

アクセスと立ち寄りスポット

ノースリンク(NORTH LINK cafe&tea Tachikawa Stage Garden)は立川駅北口、グリーンスプリングスの一階北端にあります。

関連ランキング:カフェ | 高松駅立川北駅立川駅

すぐ近くには映画館、百貨店、大型書店、数え切れないほどのカフェやレストランなど何でも揃っています。

もちろん昭和記念公園も徒歩圏内(まだコロナで臨時休園中ですが)。下記も参考にしてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA