エクセルシオールカフェ・神代植物公園に世界最大の花を見に行く

エクセルシオールカフェの新メニュー、ビネガーソーダ

今日のコース

ブログで時々取り上げたことのある神代植物公園。広い敷地に数えきれないほどのバラが咲き乱れるばら園もつばき園もうめ園も圧巻としか言いようがないですが、コロナの影響で休園したり事前申込しないと入園できなくなったりしたりで足が遠退いていました。

が、そんな神代植物公園で稀少なショクダイオオコンニャクが開花したと聞いたら、これはもう行かないわけにはいきません。

今日は吉祥寺駅南口のエクセルシオールカフェで朝ごはんを食べてから、神代植物公園をお散歩です。

エクセルシオールカフェ吉祥寺南口駅前店のラテマキアート
エクセルシオールカフェ吉祥寺南口駅前店のバリスタによるラテマキアート
“エクセルシオールカフェ・神代植物公園に世界最大の花を見に行く” の続きを読む

上島珈琲店虎ノ門店・皇居周りを半周

職人のこだわり珈琲パフェとミルク珈琲

今日のコース

昨日に続いて朝から雨模様の日曜日。普段は緑豊かな場所を歩くのが好きですが、流石にぬかるんだ地面を長時間歩くのはつらいので、舗装道路だけで散歩できるコースを検討。

ちょうど上島珈琲店に行きたかったところ。一月にオープンした上島珈琲店虎ノ門店なら皇居の散策で立ち寄るのに良さそう。ということで、今日は大手町付近から皇居周りを半周して上島珈琲店虎ノ門店に向かいました。

とても綺麗で明るい上島珈琲店虎ノ門店の店内
とても綺麗で明るい上島珈琲店虎ノ門店の店内
“上島珈琲店虎ノ門店・皇居周りを半周” の続きを読む

元町珈琲・石神井川でカワセミとコチドリに出会う

メープルチーズトーストのモーニング

今日のコース

すっかり梅雨らしくなって今日も朝から雨です。涼しいのは良いのですが、こんな日は特にぬかるみのある場所は散歩しにくいですね。というわけで今朝は舗装道路ばかりを歩くことに。

選んだのは石神井川(しゃくじいがわ)沿いの遊歩道。西武鉄道の石神井公園駅そばにある元町珈琲 石神井公園の離れでモーニングを食べてから、石神井川に沿って歩きました。

元町珈琲石神井公園の離れ内装
元町珈琲石神井公園の離れ内装
“元町珈琲・石神井川でカワセミとコチドリに出会う” の続きを読む

SWAN CAFFE & BAKERY成城店・用賀プロムナードから砧公園

SWAN CAFFE & BAKERYのモーニング

今日のコース

今日は午前中から世田谷区で用事があったので、そのあたりでお散歩することに。お散歩コースは前から行ってみたかった砧(きぬた)公園を選択。

用賀駅から砧公園を抜けて、SWAN CAFFE & BAKERY 成城店で朝ごはんをいただきました。

SWAN CAFFE & BAKERY成城店のテラス席
SWAN CAFFE & BAKERY成城店のテラス席
“SWAN CAFFE & BAKERY成城店・用賀プロムナードから砧公園” の続きを読む

星乃珈琲店東大和店・玉川上水開渠部踏破

たっぷリッチパンケーキとアールグレイ、サラダ

今日のコース

今まで何度かに分けて歩いてきた玉川上水沿いの遊歩道。開渠部はだいたい全部歩いたんですが、よく考えたらわずかにひと駅分、西武拝島線の玉川上水駅武蔵砂川駅の間だけ歩いたことがありませんでした。

というわけで今日はその間を埋めるように歩き、多摩都市モノレール上北台駅の近くの星乃珈琲店東大和店を目指しました。

星乃珈琲店東大和店外観
星乃珈琲店東大和店外観
“星乃珈琲店東大和店・玉川上水開渠部踏破” の続きを読む

ヴィ ド フランスとコメダ珈琲店・旧中川のお散歩

コメダ珈琲店アトレ亀戸店外観

今日のコース

朝の散歩コースを検討するときは地図をみて歩道を探すことが多いのですが、今日も道の形だけで行き先を決めました。

というわけで今日の行き先は江戸川区と墨田区の境目にある旧中川。くにゃくにゃと曲がった水路沿いに整備された緑道を歩くことに。

ちょっと家からは遠くて出発が遅かったので、先にVie de France(ヴィ・ド・フランス) で朝ごはんを済ませてから歩き、最後はコメダ珈琲店アトレ亀戸店で休憩して終わりにしました。

コメダ珈琲店のクリームソーダ
コメダ珈琲店のクリームソーダ
“ヴィ ド フランスとコメダ珈琲店・旧中川のお散歩” の続きを読む