プルミエメ・明治神宮をお散歩

Pocket

今日のコース

今朝はシンプルに寝坊し、カフェでモーニングをいただいてからお散歩という順番になりました。

今日選んだお散歩コースは代々木公園明治神宮。ちょうど近くに、以前雑誌で見かけて気になっていたプルミエメというお店があったので、プルミエメでモーニングをいただいてからお散歩に出かけました。

ムイエットプレートの二種類の半熟茹で卵
ムイエットプレートの二種類の半熟茹で卵

隠れ家的なお店

まずはモーニングをいただくためプルミエメに向かいます。

今まで行ったことがないお店なのでGoogle mapの表示を頼りに、小田急小田原線の代々木八幡駅から歩くこと数分。小さな3階建てのビルを発見。

プルミエメが入居する代々木公園ビル
プルミエメが入居する代々木公園ビル

えっと、地図によるとこの場所にプルミエメがあるはずなんですが、それらしい看板も何も出ていません。でも2階で人の動く気配があるので狭い階段を登ってみたら、なんとそこに本当にプルミエメはありました。

2階のお店の入り口にも看板はまったくないですし、本当に知っていないとこのお店に来れないと思うのですが、今回の食事中ひっきりなしにお客さんが来ていて行列までできていたところを見ると実はかなりの人気店なんですね。

プルミエメ

プルミエメはかなり分かりにくい場所にありますが、システムもちょっと風変わりで初心者は戸惑います。

まず席に案内されますが、そこにはメニューもなにもありません。

プルミエメのメニュー
プルミエメのメニュー

待っていると店員さんが2次元バーコードの描かれた小さいカードを持ってきてくれます。これを読み込むとオンラインのメニューのページが表示されるのでそこで注文を決定。

プルミエメのオンラインメニュー
プルミエメのオンラインメニュー。矢印で示してあるのが、フリーWi-Fiのアクセスポイントとパスワード。

注文する内容を決めたら窓際にある小さいレジに直行します。そこで店員さんに注文内容を告げて先にお支払するのがプルミエメのシステム。

プルミエメの内装
プルミエメの内装。紫の花のあるあたりがレジ。

支払いは現金を受け付けていないので、必ずクレジットカードか電子マネーの類いを用意しておく必要があります。

電源は全席に完備しています。フリーWi-Fiのパスワードは、オンラインのメニューのページの上の方(前述のオンラインメニューの画像の「←」の部分)に書いてあります。

プルミエメの電源
プルミエメの電源

今日のモーニング

プルミエメはワンドリンク制。一つはドリンクを注文しなければいけません。今日も朝から暑いので、私はコールドブリューをいただくことに。プルミエメコールドブリューはなんと八時間以上もかけて抽出した水出しコーヒー。じっくり低温の水で抽出するのでマイルドな味わいが特徴です。

そして夫が頼んだホットのハンドドリップコーヒーも何故かグラスで出てきました。長い足つきのグラスから湯気が立ち登るのがちょっと新鮮。

プルミエメのコーヒー
プルミエメのハンドドリップコーヒー(左)とコールドブリュー(右)

さて、肝心のモーニングですが、私は迷わず看板メニューのムイエットプレートを注文。ムイエットとはフランス料理の細長く切ったパンのことだそう。写真の通り、パン以外にもベーコンやら甘みの強いトマトやらチーズやら盛り沢山です。ちなみに紫色のシャーベットのように見えるおかずはポテトサラダでした。

ムイエットプレート
二種類の半熟茹で卵がついたムイエットプレート

そんなムイエットプレートを迷わず注文した理由が、実はエッグスタンドに乗っている二つのゆで卵です。「プルミエメエッグシェルカッターでゆで卵の殻を割っている写真」を雑誌で見て、「こんな優雅なモーニング、やってみたい!」と思ったのが、今回このお店に来たきっかけ。

エッグシェルカッター
エッグシェルカッターでゆで卵の殻を割る様子

エッグシェルカッターはゆで卵の殻の上の部分を剥がすための道具。卵に乗せて、ちょっと重量のある玉の部分を柄に沿って数回落とすことで、衝撃で卵の殻に円形のヒビを入れます。使い方は至って簡単な上、お店の方がわかりやすく説明してくださるので予備知識ゼロでも大丈夫です。

エッグシェルカッターでヒビの入った卵
エッグシェルカッターでヒビの入った卵。ナイフを使って上部を剥がす。

うまくヒビを入れてナイフで剥がすと、中身はすごく柔らかい半熟卵。しかも二つの卵は別々の種類で、片方は北海道産の白い卵です。えっと、白くても黄身って言うんですかね。スプーンですくって食べたり、パンにつけていただきました。

ムイエットプレートの二種類の半熟茹で卵
ムイエットプレートの二種類の半熟茹で卵

実はこの白い卵をもっとたくさん満喫できるメニューもあって、今回一緒に行った夫が頼んだのがそのメニュー。鉄板オムレツプレートです。

鉄板オムレツプレート
白い卵を使った鉄板オムレツプレート

こちらはトーストの上にどっさり白いオムレツが。かかっているソースもチーズ風味の白いソース。徹底的に白ですね。

代々木公園

プルミエメには他にもいかにもインスタ映えしそうなメニューがたくさん。もっとゆっくりしていろんなメニューを試してみたいところですが、90分の時間制限がある上に後から後からやってくるお客さんで混雑していて入り口には行列までできてしまっていたので、今朝は食後はすぐにお店を出ました。

お店を出て向かったのは、すぐ東側にある代々木公園。都心にありながら緑豊かな広い敷地と愛犬に優しいドッグランが特徴的な、年中訪れる人の絶えない大きな公園です。

ジョギングする人の多い代々木公園
ジョギングする人の多い代々木公園

もともとは1964年の東京オリンピックの選手村の敷地だったそうで、まもなく開催される2021年のオリンピックでも東京2020ライブサイト(パブリックビューイング)の会場となるはずでした。が、コロナの影響で全国のライブサイトの計画は軒並み頓挫。代々木公園もライブサイトの代わりに新型コロナワクチンの接種会場になりました。

代々木公園の立ち入り制限のお知らせ
代々木公園の立ち入り制限のお知らせ

なので今朝はジョギングしている人たちに混じって、ワクチンの接種券を持った人たちがたくさんいました。

ちなみにオリンピックの選手村になるもっと前は、この場所に帝国陸軍の練兵場があったそう。明治時代にその練兵場でエンジンを使った動力飛行が日本で初めて行われ、その記念碑が今も残っています。

代々木公園にある日本航空発始之地記念碑
代々木公園にある日本航空発始之地記念碑

明治神宮

代々木公園を西から東に抜けると、そこにあるのは明治神宮です。

明治神宮入り口
明治神宮入り口

明治天皇の崩御に際しては遺言に従って京都にお墓が作られたのですが、国民に大人気だった明治天皇を偲ぶ場所をどうしても関東地方に作りたいという運動が沸き起こった結果、明治天皇を祭神とする神社をこの場所に作ってしまったのですね。

明治神宮本殿入り口
明治神宮本殿入り口

こちらもまた大都会にあるとは思えないほど広大な敷地に巨木の森が広がっています。初詣客数が例年飛び抜けて多いので、特にお正月の頃によくテレビに登場しますね。今でも明治天皇の人気は全然衰える気配がないというか。

明治神宮の鬱蒼とした森
明治神宮の鬱蒼とした森

参道はすごく広く、何もかもスケールが大きめ。木造の鳥居としては日本で最大とされる明神鳥居はなんと樹齢1,500年のヒノキで出来ているとか。

明治神宮の明神鳥居
明治神宮の明神鳥居。樹齢1,500年のヒノキで作った、国内最大の木造の鳥居。

今日は神社にお参りして明治神宮御苑もぐるっと一周して、さらに明治神宮ミュージアムに寄ってから帰りました。

明治神宮御苑
明治神宮御苑

合計2時間20分、約8,700歩のお散歩でした。

プルミエメから代々木公園を通って明治神宮に至るルート
プルミエメから代々木公園を通って明治神宮に至るルート

アクセスと立ち寄りスポット

プルミエメは代々木公園のすぐ近く。代々木公園ビルの2階にあります。看板などは全くないので、スマホで地図をよくみながら探し当ててみてください。

関連ランキング:カフェ | 代々木公園駅代々木八幡駅代々木上原駅

メニューはちょっとお高めで、モーニングも結構ガッツリ系です。私なんかは少食なので、結局この日はその後何時間もお腹が全然すかなくてお昼抜きにしましたが、夕食まで本当にお腹いっぱいのままでした。

なのでカロリーが心配な人は隣の代々木公園でジョギングなんかどうでしょう。流石に走るのはしんどいという場合なら自転車もお勧め。公園内にサイクリングコースがありレンタサイクルもあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA