ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店・境川でカワセミを満喫

Pocket

今日のコース

先日大栗川、大田川を歩いて上島珈琲店南大沢店に行った際、帰りに小山内裏公園を散策して多摩境駅から帰りました。

地図で見ると、多摩境駅のすぐ近くに境川という別の川があり川に沿って道も通じているようなので、今日はそこを散歩してみることに。

多摩境駅から境川を上流に向かって歩き、橋本駅近くのゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店で朝ごはんをいただきました。

ゼブラコーヒー&クロワッサンのトールサイズのカフェラテ
ゼブラコーヒー&クロワッサンのトールサイズのカフェラテ

境川

出発は京王線の多摩境駅。改札を出ると四角い石のオブジェが印象的な広場に出ました。ここから左に向かって坂道を降っていきます。

多摩境駅の駅前広場
多摩境駅の駅前広場

少し歩くと境川沿いの遊歩道に到着。境川は、このあたりでは概ね川の両側に細い道が通じていますが、車が通れる道になったり歩行者と自転車専用の道になったりとコロコロわかるので、車に気をつけながら歩きます。

境川沿いの遊歩道
境川沿いの遊歩道

今日はこの道をしばらく西へ。川に来てすぐに目の前を二羽のカワセミが飛んでいきました。このときはすぐに姿が見えなくなって写真は撮れませんでしたが、川を眺めながら歩いているとその後もそこかしこにカワセミが。

境川のカワセミ1
境川のカワセミ1

カワセミを見つけて写真を撮り、しばらく歩いたらまたカワセミがいて写真を撮って、その先に進むとまたカワセミが。

境川のカワセミ2
境川のカワセミ2

とにかくどこまで行っても少し歩くごとにカワセミを見かけました。

カワセミがたくさんいる境川
カワセミがたくさんいる境川

小雨がぱらつくお天気で人も少なめですが、たまにすれ違う人がいると半分くらいの確率でデジカメか巨大なレンズの付いたカメラを持っていました。皆さんカワセミを撮りに来ているのかも。

境川のカワセミ3
境川のカワセミ3

川沿いに並木もあるのでシジュウカラヒヨドリの声もひっきりなしに聞こえていたのですが、葉っぱの影に隠れている上にせわしなく動き回るので全然写真を撮れません。今日はヒヨドリよりカワセミの方がたくさん見つかるという、今までにない経験をしました。

ちなみに今回境川では他にカルガモ、ハクセキレイ、キセキレイも見かけましたが、カワセミ人気におされてほとんど誰にもカメラを向けてもらっていませんでした。

境川のハクセキレイ
境川のハクセキレイ

あちこちで写真を撮りながら境川を遡って小山橋に到着。ここからは南に折れて町中を歩きます。そして京王相模原線とJR横浜線の重なるあたりで見えてきたのが今回の目的地ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店です。

ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店外観
ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店外観

ここまで50分、4,500歩のお散歩でした。

多摩境駅からゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店へのルート
多摩境駅からゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店へのルート

ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店

ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店はビルの地下一階。道を歩いていると見逃しそうな目立たなさですが、階段を降りてお店に入ってみると中は意外と広々。天井も高さがあり、壁も白くて明るい雰囲気です。

ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店内装
ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店内装

名前は「コーヒー&クロワッサン」ですが、コーヒー豆以外にパーカーやTシャツ、帽子などの衣料品も販売。喫茶コーナーのあるアパレルのような感じです。店の奥にはロードレーサー置き場もあり、自転車を持って入店する人もちらほら、という風変わりなお店。

8時半の開店直後に入店しましたが、店内はすでにかなり賑やか。いろんなテイストのテーブルや椅子があり、みんなそれぞれ思い思いの席でモーニングを楽しんでいます。

ゆったりくつろげる大きめの椅子が多いですが、フリーWi-Fiはなく電源も見当たりませんでした。

今日のモーニング

ゼブラコーヒー&クロワッサンの食事は大きなパンが基本。モーニングとかの区別はなく、終日同じメニューのようです。

今日はそんな中から、カフェラテのトールサイズとグラタンを選択。

ゼブラコーヒー&クロワッサンのグラタンとトールサイズのカフェラテ
ゼブラコーヒー&クロワッサンのグラタンとトールサイズのカフェラテ

グラタンといっても基本はパンで、それにチーズ、ソーセージ、玉ねぎをはさんでホワイトソースとチーズをどっさりかけて焼いたもの。かなりのボリュームでお腹いっぱいになりました。

ゼブラコーヒー&クロワッサンのグラタン
ゼブラコーヒー&クロワッサンのグラタン

カフェラテはトールと言うよりワイドなサイズ。ラテアートがかわいいですね。

ゼブラコーヒー&クロワッサンのトールサイズのカフェラテ
ゼブラコーヒー&クロワッサンのトールサイズのカフェラテ

アクセスと立ち寄りスポット

ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店は京王相模原線、JR横浜線の橋本駅近く。アイフォーコム橋本ビルの地下1階にあります。お店の中に自転車が置けるので、サイクリングが趣味の人は是非ロードレーサーを持ったまま入ってみてください。

関連ランキング:カフェ | 橋本駅

京王相模原線、JR横浜線の橋本駅付近で自然に親しむには小山内裏公園がおすすめですが、ショッピングならやはりミウィ橋本が便利でしょうか。カフェやアパレルはもちろん、100円ショップや大きな書店も入っていて、しかも図書館まで入っているという充実ぶり。駅前にあるので待ち合わせにも便利です。

ミウィ橋本
ミウィ橋本

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA