星乃珈琲店多摩関戸店・多摩川と大栗川のお散歩

Pocket

今日のコース

先日葛西臨海公園に行った時に、初めてノスリをみました。

猛禽類といえばほとんどトビしか見たことのない私にとって、こんな都会で普通に猛禽類がいるというのがなかなか衝撃的でしたが、よく調べてみると多摩地区にもいくつか「猛禽類の良く見られる観察スポット」がある様子。

その中でも遭遇率が高いという、多摩川と大栗川の合流地点に行ってみることに。合流地点を中心に川沿いを歩いて、星乃珈琲店多摩関戸店でモーニングをいただきました。

チーズどっさりの星乃珈琲店のハムチーズトースト
チーズどっさりの星乃珈琲店のハムチーズトースト

多摩川の土手

出発は聖蹟桜ヶ丘駅。賑やかな聖蹟桜ヶ丘駅前交差点とは反対側の、東側の路地を抜けていきます。

朝の聖蹟桜ヶ丘駅東側の路地
朝の聖蹟桜ヶ丘駅東側の路地

北東にしばらく街中を歩くと多摩川の土手に到着。ここからは多摩川の土手を歩くのですが、目的地の大栗川との合流地点はさらに東側。なんと快晴のお天気のもとで日陰の全くない土手の道を歩くことになります。正面に太陽のため非常に眩しい・・・。

多摩川の土手を朝日に向かって歩く
多摩川の土手を朝日に向かって歩く

鳥たちの声はたくさん聞こえるのですが、なんといっても眩しくてよく見えず。なんとか見つけたのは尻尾の振り方がかわいいモズとこの季節初めて見つけたホオジロ

多摩川の河川敷にいたモズ
多摩川の河川敷にいたモズ
多摩川の河川敷にいたホオジロ
多摩川の河川敷にいたホオジロ

まだ朝の8時にもなっていませんが、辿り着いた多摩川大栗川の合流地点には大きなカメラを構えた人たちがずらり。やはり猛禽類が近くにいるのでしょうか。

大きなカメラを据えて野鳥の出待ちをする人々
大きなカメラを据えて野鳥の出待ちをする人々

両方の川を見渡せる位置には、親切にも野鳥観察小屋が用意されています。中に入るとこの辺りで見かける野鳥の解説パネルもあって、初心者にも優しいですね。

多摩川と大栗川の合流地点にある野鳥観察小屋内部
多摩川と大栗川の合流地点にある野鳥観察小屋内部

大栗川

大栗川の対岸にはゴルフ場があって、木が鬱蒼と茂っています。そこからはかなり大声のガビチョウの声が聞こえるのですが、ちょっと葉っぱが多すぎて姿は見えず。猛禽類にも結局出会えず、オオサギとかスズメなどの「いつものメンバー」しか見られませんでした。

ずっと寄り添っていた仲良しのスズメ
ずっと寄り添っていた仲良しのスズメ

ここからは大栗川沿いに歩くことにします。今度は太陽を背にして西向きに歩くので、眩しくないのがいいですね。

大栗川の土手
大栗川の土手

大栗川周辺にはモズが結構いました。高鳴きして縄張りを確保しているようです。

大栗川周辺のモズ
大栗川周辺のモズ

川を見下ろすとキセキレイセグロセキレイが。他の場所ではハクセキレイばかり多くてキセキレイセグロセキレイもなかなか見かけないのですが、大栗川のこの付近では何羽も見かけました。

大栗川のキセキレイ
大栗川のキセキレイ
大栗川にたくさんいたセグロセキレイ
大栗川にたくさんいたセグロセキレイ

対岸の大きなゴルフ場が途切れて両岸に遊歩道が復活する頃、大栗川乞田川(こったがわ)の合流地点に到着。ここからは川を離れてスマホのナビで街中を歩きます。

大栗川(奥)と乞田川(左)の合流地点
大栗川(奥)と乞田川(左)の合流地点

そして川崎街道の健康センター入り口交差点付近で目的地の星乃珈琲店多摩関戸店を見つけました。

星乃珈琲店多摩関戸店外観
星乃珈琲店多摩関戸店外観

ここまで80分、6,400歩のお散歩でした。

多摩川と大栗川の合流地点の散歩ルート
多摩川と大栗川の合流地点の散歩ルート

星乃珈琲店多摩関戸店

星乃珈琲店多摩関戸店は蔵造りのお店。せっかくなので今日は蔵に入ってモーニングをいただきました。

星乃珈琲店多摩関戸店内装
星乃珈琲店多摩関戸店内装

蔵の中では星乃珈琲店の絵画コンテストの入賞作品が展示されていました。ってよく見たら1月に立川若葉町店で展示されていたものと同じでした。時間をかけて、いろんなお店を巡回しているんですね。

今日のモーニング

今日もよく歩いてお腹がペコペコです。早速いただいたのは定番の星乃ブレンド厚切りトーストゆで卵、それからたっぷり野菜とハムサラダ

星乃ブレンドと厚切りトーストゆで卵、たっぷり野菜とハムサラダ
星乃ブレンドと厚切りトーストゆで卵、たっぷり野菜とハムサラダ

厚切りトーストゆで卵はドリンクに無料でついてくるので、実質星乃ブレンドたっぷり野菜とハムサラダの料金だけでこんなにたっぷり食べられるという、すごいお得度。

星乃珈琲店のモーニング
星乃珈琲店のモーニング

夫はハムチーズトーストカフェオレ。チーズがどっさり乗っていて隙間がない、どころかはみ出してお皿に溢れるくらいです。星乃珈琲店ハムチーズトーストって他の店舗でもこんなに具が豪華でしたっけ?

チーズどっさりの星乃珈琲店のハムチーズトースト
チーズどっさりの星乃珈琲店のハムチーズトースト

星乃珈琲店でお財布にもお腹にも満足なモーニングをいただいて、お店を後にしました。

アクセスと立ち寄りスポット

星乃珈琲店多摩関戸店は聖蹟聖ヶ丘駅から徒歩10分。幹線道路沿いで車でも行きやすい場所にあります。

関連ランキング:カフェ | 聖蹟桜ケ丘駅

今日は直射日光で大変でしたが、この辺りは乞田川、大栗川、多摩川がすぐ近くにあって、いずれも遊歩道が整備されているので、やはり川沿いの散策がおすすめです。

特に多摩川は、広い広い川幅を渡る京王線とJR南武線の両方の鉄道が観察できるので、撮り鉄の方にも人気のスポット。広い空を背景に、味のある写真が撮れます。

多摩川を渡る京王線の列車
多摩川を渡る京王線の列車

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA