ムッシュイワン日野店・浅川のお散歩

ムッシュイワン日野店のイートインではパンをきちんとお皿に盛り付けてくれる

今日のコース

この冬はあまり寒くないなあと思っていたのですが、年も明けて最近かなり冷え込みが厳しくなって来ました。先日はとうとう雪も降り、ほんの少しですが道にも少し積もっています。

今日は朝から雲ひとつない青空で是非散歩に行きたいところですが、先日積もった雪が今朝もまだ残っていて、溶けかけた雪で土の道はひどいぬかるみ。こんな日は舗装道路だけでお散歩できる範囲を探します。

と言うわけで今日は浅川の土手の上をお散歩。開放感たっぷりの景色と冬ならではの野鳥を楽しみながら、ベーカリーカフェムッシュイワン日野店を目指しました。

ムッシュイワン日野店外観
ムッシュイワン日野店外観
“ムッシュイワン日野店・浅川のお散歩” の続きを読む

ベーカリー&カフェ ルパ永山店・桜ヶ丘公園のお散歩

ベーカリー&カフェ ルパのミネストローネと惣菜パン

今日のコース

今日もよく晴れて暖かな朝です。週末ごとに結構いろんな場所に行っていますが、何度か行った聖蹟桜ヶ丘のあたりにまだ行ったことのない公園があることに気づきました。

というわけで今朝は桜ヶ丘公園をお散歩することに。モーニングを食べられそうなお店が近くにないので、京王永山駅前のベーカリー&カフェ ルパ永山店で朝ごはんを食べてから、バスで公園に行ってお散歩という順番にしました。

ベーカリー&カフェ ルパのミネストローネ
ベーカリー&カフェ ルパのミネストローネ
“ベーカリー&カフェ ルパ永山店・桜ヶ丘公園のお散歩” の続きを読む

ベーカリー&レストラン沢村新宿・新宿御苑で菊花壇展を見て歩く

ベーカリー&レストラン沢村新宿のフレンチトーストセット

今日のコース

すっかり冬鳥の季節になって、お散歩中も写真を撮るのに忙しいこの頃。野鳥の中ではなんと言ってもオシドリが派手でいいですね。でも野生のオシドリなんて先日東京港野鳥公園で一度見ただけ。それもまだ繁殖期の派手な羽の色をしていない、地味なエクリプスだけ。

というわけで今日は、都内でオシドリの目撃情報の多い新宿御苑をお散歩コースに選びました。新宿御苑は9時まで開かないので、先にベーカリー&レストラン沢村新宿でモーニングを食べてからの出発です。

ベーカリー&レストラン沢村新宿のコーヒー
ベーカリー&レストラン沢村新宿のコーヒー
“ベーカリー&レストラン沢村新宿・新宿御苑で菊花壇展を見て歩く” の続きを読む

ベーカリー&カフェ ルパ高幡店・多摩川と浅川のお散歩

ベーカリー&カフェ ルパのパン3種

今日のコース

最近カモやシギ・チドリを探して東京湾方面に繰り出すことが多いのですが、多摩地区に住んでいるので東京湾まで行くのに結構時間がかかります。今日は午後から予定があって東京湾まで往復するのが難しそう。

というわけで近場でお散歩することにして、多摩川と浅川の土手を歩くことにしました。2つの川の合流地点をお散歩した後、高幡不動駅にあるベーカリー&カフェ ルパ高幡店でモーニングをいただきました。

ベーカリー&カフェ ルパ高幡店外観
ベーカリー&カフェ ルパ高幡店外観
“ベーカリー&カフェ ルパ高幡店・多摩川と浅川のお散歩” の続きを読む

ブーランジェリーエミュウ本店・柳瀬川と滝の城址公園のお散歩

ブーランジェリーエミュウ本店外観

今日のコース

今日は曇って朝から肌寒いお天気。朝日が眩しくないので開放的な川沿いの道を歩いても問題なさそうですね。

というわけで今回は東所沢まで行って柳瀬川付近を歩くことに。バスの都合で先にブーランジェリーエミュウ本店で朝ごはんを頂いてから、柳瀬川の遊歩道を滝の城址公園まで歩きました。

ブーランジェリーエミュウのパン
ブーランジェリーエミュウのパン
“ブーランジェリーエミュウ本店・柳瀬川と滝の城址公園のお散歩” の続きを読む

ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店・境川でカワセミを満喫

ゼブラコーヒー&クロワッサンのグラタン

今日のコース

先日大栗川、大田川を歩いて上島珈琲店南大沢店に行った際、帰りに小山内裏公園を散策して多摩境駅から帰りました。

地図で見ると、多摩境駅のすぐ近くに境川という別の川があり川に沿って道も通じているようなので、今日はそこを散歩してみることに。

多摩境駅から境川を上流に向かって歩き、橋本駅近くのゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店で朝ごはんをいただきました。

ゼブラコーヒー&クロワッサンのトールサイズのカフェラテ
ゼブラコーヒー&クロワッサンのトールサイズのカフェラテ
“ゼブラコーヒー&クロワッサン橋本店・境川でカワセミを満喫” の続きを読む

ル・パン・コティディアン芝公園店・芝公園から虎ノ門ヒルズへのお散歩

ル・パン・コティディアン(le pain quotidien)芝公園店外観

今日のコース

いよいよ始まりました!東京オリンピック。といってもコロナで無観客試合ばかりですし、実は元々スポーツ系は全然興味なくてコロナ前からオリンピックも全然チケットを申し込んだりとかはしていませんでした。なんとか無事に終わるといいですね。

で、オリンピックは全然関係ないんですが、今日はたまたまお昼過ぎにオリンピックメイン会場から3kmほどしか離れていない虎ノ門で用事がありまして。お散歩コースはちょっと遠出して港区の芝公園に決めました。今日はル・パン・コティディアン(le pain quotidien)芝公園店でモーニングをいただいてからお散歩し、ザ・サードバーガー(the 3rd Burger)虎ノ門ヒルズビジネスタワー店でランチを食べました。

ル・パン・コティディアンのモーニング
ル・パン・コティディアンのモーニング
“ル・パン・コティディアン芝公園店・芝公園から虎ノ門ヒルズへのお散歩” の続きを読む

SWAN CAFFE & BAKERY成城店・用賀プロムナードから砧公園

SWAN CAFFE & BAKERYのモーニング

今日のコース

今日は午前中から世田谷区で用事があったので、そのあたりでお散歩することに。お散歩コースは前から行ってみたかった砧(きぬた)公園を選択。

用賀駅から砧公園を抜けて、SWAN CAFFE & BAKERY 成城店で朝ごはんをいただきました。

SWAN CAFFE & BAKERY成城店のテラス席
SWAN CAFFE & BAKERY成城店のテラス席
“SWAN CAFFE & BAKERY成城店・用賀プロムナードから砧公園” の続きを読む

ヴィ ド フランスとコメダ珈琲店・旧中川のお散歩

コメダ珈琲店アトレ亀戸店外観

今日のコース

朝の散歩コースを検討するときは地図をみて歩道を探すことが多いのですが、今日も道の形だけで行き先を決めました。

というわけで今日の行き先は江戸川区と墨田区の境目にある旧中川。くにゃくにゃと曲がった水路沿いに整備された緑道を歩くことに。

ちょっと家からは遠くて出発が遅かったので、先にVie de France(ヴィ・ド・フランス) で朝ごはんを済ませてから歩き、最後はコメダ珈琲店アトレ亀戸店で休憩して終わりにしました。

コメダ珈琲店のクリームソーダ
コメダ珈琲店のクリームソーダ
“ヴィ ド フランスとコメダ珈琲店・旧中川のお散歩” の続きを読む

サンジェルマン西荻窪店・善福寺公園をお散歩

サンジェルマンのパンとミネストローネ

今日のコース

今日は野鳥に出会えそうな場所を探して、杉並区にある都立善福寺公園に行くことに。そこから善福寺川と呼ばれる水路が伸びていて、水路に沿った遊歩道を歩くことにしました。

そして西荻窪駅のサンジェルマン西荻窪店で軽く食べたあと、さらに荻窪駅近くの星乃珈琲店荻窪店まで足を伸ばしました。

サンジェルマン西荻窪店
サンジェルマン西荻窪店
“サンジェルマン西荻窪店・善福寺公園をお散歩” の続きを読む